腹式呼吸で痩せる!ダイエット&アンチエイジング効果を引き出す呼吸法

0
1535

私たちは普段、無意識に呼吸をしています。

呼吸には、「胸式呼吸」「腹式呼吸」の2種類があり、通常、起きているときは胸式呼吸をしている人がほとんどです。

でも実は、呼吸を意識的に腹式呼吸に変えることで、ダイエットやアンチエイジングなどのさまざまな美容効果があることをご存じでしょうか。

呼吸法を変えるだけで本当にそんな効果があるの?と不思議に思う人もいるかもしれません。
でも、呼吸の仕方全身に与える影響は思いのほか大きいのです。

ここでは、腹式呼吸が体にどのような効果をもたらすのか、また腹式呼吸でなぜダイエットやアンチエイジング効果が期待できるのか、といった点をくわしく検証し、さらに正しい腹式呼吸のやり方を紹介します。

 

【胸式呼吸と腹式呼吸の違いは?】

まず始めに、胸式呼吸と腹式呼吸の違いをおさらいしておきましょう。

 

《胸式呼吸とは?》

胸式呼吸は、胸を膨らませて行う呼吸のこと。
肺の周りの肋骨や胸骨を広げて肋間筋を動かし、肺を伸縮させて呼吸をします。

よく「胸いっぱいに空気を吸い込む」などと言いますが、これも胸式呼吸で、リフレッシュ感や気分の活性化を促す作用があります。

 

《腹式呼吸とは?》

腹式呼吸というと、おなかで呼吸をするイメージを抱く人が多いかもしれませんが、実は腹式呼吸も胸式呼吸と同じように肺を膨らませて呼吸しています。

ただし腹式呼吸では、おなかを動かし肺の底の方にある「横隔膜」を上下させて酸素を取り込んだり排出したりしています。

腹式呼吸はリラックスの呼吸とも呼ばれ、自律神経の副交感神経を優位にして気持ちを落ち着かせる作用があります。

 

【腹式呼吸-5つの効果】

胸式呼吸にも腹式呼吸にもそれぞれ役割があり、一概に良し悪しは比べられません。

ただ、腹式呼吸には女性にうれしい美容効果がたくさんあるため、最近はダイエットやアンチエイジングのために腹式呼吸を取り入れる人が増えているのです。

では、腹式呼吸にはどんなメリットがあるのか、具体的に見ていきましょう。

 

《脂肪を燃えやすくする》

脂肪燃焼と言えば、ウォーキングやジョギングなどの有酸素運動が有名ですね。

実は、脂肪は燃焼するときに大量の酸素を必要とします。そのため、体内に酸素をたくさん取り入れる有酸素運動は、体脂肪を減らすのにたいへん効果的なのです。

腹式呼吸は、胸式呼吸に比べて深い呼吸になるため、より多くの酸素を体内に取り込むことができます。つまり、腹式呼吸をすることで酸素を効率的に補給でき、脂肪が燃えやすい状態を作り出せるわけなのです。

 

《おなか周りが引き締まる》

腹式呼吸は、おなかを膨らませたり凹ませたりして呼吸をするため、おなか周りの筋肉が鍛えられます。

腹式呼吸を日課にすることで腹筋運動と同じような効果が得られ、徐々にウエスト周りが引き締まりサイズダウンが期待できます。

とくに腹式呼吸では、一般的に痩せにくいと言われる下腹部の筋肉を刺激できるのが大きなメリット。痩せているのに下っ腹だけポコっと出ているような人にはまさに打ってつけですね。

 

《代謝が上がり痩せ体質に》

腹式呼吸で酸素をたっぷり吸い込むと、体内エネルギーの代謝が活発になり、基礎代謝が上がります。

基礎代謝とは、何もしていなくても消費されるエネルギーのこと。基礎代謝量が上がればそれだけ消費カロリーが増えて痩せやすくなります。

日ごろから腹式呼吸を意識することで、痩せ体質へと変化させていくことができますよ。

 

基礎代謝アップはアンチエイジングのカギ!無理なく基礎代謝をアップさせるには?

 

《美肌効果》

酸素をたくさん取り込むと血液がカラダのすみずみまで巡るようになり、肌細胞新陳代謝が活発になります。

肌の老廃物が排出されやすくなり肌細胞がみずみずしさを取り戻すので、ハリ弾力アップといった美肌効果が期待できます。

長い目で見れば、シワやシミ、たるみといった肌老化の予防にもなるため、腹式呼吸はアンチエイジングにも効果的なのです。

 

《免疫力が上がる》

腹式呼吸をするとリラックスの神経である「副交感神経」が優位に働き、血流がよくなって白血球やリンパ球といった免疫細胞が活性化します。

すると、体の免疫力が向上し、疲れにくくなる、風邪を引きにくくなるなど、簡単にはダウンしない丈夫な体を作っていくことができます。

 

【腹式呼吸の正しいやり方】

1.背筋を伸ばし、おへその下あたり(丹田)に酸素がたまるのを意識しながら、鼻からゆっくり息を吸い込みます。

2.おなかが十分膨らんだら、次はおなかが凹むのを意識しながら、口から少しずつ息を吐き出しま
す。

息を吐くときは、息を吸うときの2倍の時間をかけてゆっくり吐き出すのがコツです。

 

こちらのビデオでも、「腹式呼吸の基本と効果を高める方法」が紹介されていますので、ぜひ参考にしてみてください。

 

【まとめ】

ダイエットや美肌、アンチエイジング、免疫力強化などといった多くの効能を持つ腹式呼吸。

無意識の状態ではどうしても胸式呼吸が中心となってしまうため、たまに意識して腹式呼吸を行うと、上記のような美容&健康効果が見込め、体の調子が整いやすくなりますよ。

腹式呼吸で体の中に良いめぐりを生み出し、ダイエットやアンチエイジングをはじめ、健康な体づくりをサポートしていきましょう。